あ
2011年01月10日
そういえば、1月6日はムジカの誕生日でした。
めでたく3歳。
目立った病気もなく、すくすくと未だ落ち着いてませんwww
今まで鳥と猫とどじょうしか飼ったことのなかった私。
初めての犬。
驚くことばかりでした。
まず、どこにでもついて来ようとする気質。
私が少しでも動くと目を覚まし、ついてくる。
トイレにもお風呂にも。
上目遣いでついてくる。
猫に馴れていた私は、少々うっとうしくも感じたこともありました。
特に実家の猫は触られるのを極端に嫌うくせに
触ってほしい時はえらそうに「さわれ」と近づいてくる。
なので時々いじわるして、気乗りしない時にべたべたしてみる。
その時の、なんとも嫌な顔がたまらなくかわいい。
ま
絶えずひっかかれてましたけど…。
その点、犬は絶えず「さわって〜!!!」。
マウスを動かす手をちょんちょんして「あそんで」
頭をなすり付けて「なでて」
コンビニの外で待たせておくと「なんでおいてくの!?」
今じゃ、それもものすごくかわいい。
体一杯で感情を表現するムジカ。
短いしっぽを高速でふり、
嬉しさのあまりの「ふはふは」と我慢できない声を出すムジカ。
吠えるのでTVでしていた、こそっとお酢をかける戦法で黙らそうと思ったら
お酢を美味しそうに舐めてしまうムジカ。
病院の薬を餌に混ぜるとまずそれから食べるムジカ。
いつも一緒にいようとするムジカ。
ずる賢いけど、どんくさい内弁慶のムジカ。
本当に元気でいてくれてありがとう。
ペットの代表、犬と猫。
まるで正反対の性格は
どんな人間にも当てはまるようになってるな…といつも感心します。
いずれは猫とも暮らしたいなぁ。
散歩していると、この頃、子猫に遭遇します。
あえて見ないように走り抜けます。
触ったら最後
思わずポッケにいれてしまうので…。
とにかく、動物は良い。
わくわく動物ランドのヘビーな視聴者だった私は
未だ、千石先生リスペクト。
ま
何かの折りにも申し上げましたが…
将来の夢は水牛飼って、モッツァレラチーズを作ること。
久々に牛に会いにいこうかなぁ…。
とにかくムジカよ。
3年間元気でいてくれてありがとう。
元気でいてくれるなら、その落ち着きのなさも許します。
いつまでもリズミカルな音楽を奏でるように
飛び跳ねて、あそぼうね。
これからもよろしく。
精一杯
ぬーじーとともに一緒に生きていこうね。
Posted by ambivalenzaR at 01:19│Comments(0)
│文