365個
2011年04月08日
今朝
歯ブラシを持つ自分の手に興味を持ってしまった。
骨筋が張りに張った甲と、
指の付根の鋭利に尖った折り返し部分にいたっては、
はて…こやつはメリケンサックではなかろうか、と
鏡に向かい拳を突出してみる始末。
この拳で、
この掌で
何を掴んで、何を離してきたのだろうか。
三十と幾ばくもいかない、遠浅潮干狩り人生の中で
この掌は
何を掴んで、何を残してきたのだろうか。
何を掴めず、何をこぼしてきたんだろうか。
歯ブラシを口につっこんだまま掌を開き、
まじまじとその薄っぺらい肉厚の中に刻まれた
無数の線を見つめあげ、無言の開閉を繰り返し、
最後には、何をも付入る隙を与えるものか!と力一杯ぎゅっと握り閉めてみた。
…開いた時に、どうせなら掌から浅蜊でもババーンッと出てきてくれればおもしろいのに…。
いや、もしかしたら、今なら…と、
邪念なんてないですよ~っと無邪気なフリと根拠のない淡すぎる期待を胸に
浅蜊の出現をこそっと念じて掌を開いてみる。
が、
むろん、浅蜊は現れるはずもなく、見えるは掌に食い込んだ爪先の跡のみ。
念じた自分に少々、いや、だいぶの後ろめたさを感じながら、
口をゆすぐ為にその手で蛇口をひねった。
あ、ずれた。
っと濡れた掌を見つめなおす。
そうそう。この掌で何を掴んで、離してきたのかが今の議題。
どうも考え事が一定しないクセがあるらしい。
全く、浅蜊が出るかでないかは当面どころの問題ではないのに、
どうしても本題より気になってしまう。
浅蜊が蛤だろうと蜆だろうと知ったこっちゃない…あれ、蜆は淡水か?汽水か?
ほら、もうずれた。まったくもって厄介。
歯ブラシを棚に戻し、仕切り直し。改めて集中。掌をじっくりみてみた。
…むむ、むむむ、…おかしい。
さっきまでは、たいそうな額縁に入った写真のように客観視されていた手に
今は何も見出せない。
見慣れた肩から伸びる、便利な先端部品にすぎない。
驚異的なスピードで過ぎ去る朝に、
わざわざコマ送りにしてまで挑んだ難問を、
浅蜊のイリュージョンでこんなにも簡単に遺物化。
まったく…
そもそも自分すら掴めてないのに、何かを掴むも掴まないもあったもんじゃない。
という感じが今日の一日の始まりでした。
何気なく思った事をしっかり答え?まで導くのはなかなか難しいですな。
けど、一日に一件でも、こんなことでもまじめに考えれる時間があれば、一年で365件貯まるのですね。
自分の事が365個わかるかも…。
ちゃんちゃん。
歯ブラシを持つ自分の手に興味を持ってしまった。
骨筋が張りに張った甲と、
指の付根の鋭利に尖った折り返し部分にいたっては、
はて…こやつはメリケンサックではなかろうか、と
鏡に向かい拳を突出してみる始末。
この拳で、
この掌で
何を掴んで、何を離してきたのだろうか。
三十と幾ばくもいかない、遠浅潮干狩り人生の中で
この掌は
何を掴んで、何を残してきたのだろうか。
何を掴めず、何をこぼしてきたんだろうか。
歯ブラシを口につっこんだまま掌を開き、
まじまじとその薄っぺらい肉厚の中に刻まれた
無数の線を見つめあげ、無言の開閉を繰り返し、
最後には、何をも付入る隙を与えるものか!と力一杯ぎゅっと握り閉めてみた。
…開いた時に、どうせなら掌から浅蜊でもババーンッと出てきてくれればおもしろいのに…。
いや、もしかしたら、今なら…と、
邪念なんてないですよ~っと無邪気なフリと根拠のない淡すぎる期待を胸に
浅蜊の出現をこそっと念じて掌を開いてみる。
が、
むろん、浅蜊は現れるはずもなく、見えるは掌に食い込んだ爪先の跡のみ。
念じた自分に少々、いや、だいぶの後ろめたさを感じながら、
口をゆすぐ為にその手で蛇口をひねった。
あ、ずれた。
っと濡れた掌を見つめなおす。
そうそう。この掌で何を掴んで、離してきたのかが今の議題。
どうも考え事が一定しないクセがあるらしい。
全く、浅蜊が出るかでないかは当面どころの問題ではないのに、
どうしても本題より気になってしまう。
浅蜊が蛤だろうと蜆だろうと知ったこっちゃない…あれ、蜆は淡水か?汽水か?
ほら、もうずれた。まったくもって厄介。
歯ブラシを棚に戻し、仕切り直し。改めて集中。掌をじっくりみてみた。
…むむ、むむむ、…おかしい。
さっきまでは、たいそうな額縁に入った写真のように客観視されていた手に
今は何も見出せない。
見慣れた肩から伸びる、便利な先端部品にすぎない。
驚異的なスピードで過ぎ去る朝に、
わざわざコマ送りにしてまで挑んだ難問を、
浅蜊のイリュージョンでこんなにも簡単に遺物化。
まったく…
そもそも自分すら掴めてないのに、何かを掴むも掴まないもあったもんじゃない。
という感じが今日の一日の始まりでした。
何気なく思った事をしっかり答え?まで導くのはなかなか難しいですな。
けど、一日に一件でも、こんなことでもまじめに考えれる時間があれば、一年で365件貯まるのですね。
自分の事が365個わかるかも…。
ちゃんちゃん。
Posted by ambivalenzaR at 10:54│Comments(2)
│文
◆ この記事へのコメント
おかえりなちゃい❤今度あそんでね!
さっそく哲学的な問いで・・・
自分の体って、しげしげと眺めると面白いですよね。
自分の顔とかも、あたし鏡みてたまにびっくりします。
さっそく哲学的な問いで・・・
自分の体って、しげしげと眺めると面白いですよね。
自分の顔とかも、あたし鏡みてたまにびっくりします。
Posted by 園 at 2011年04月08日 20:17
>園ちゃん
ただいまん。
あそぶなり!
ほいほい、ふと思うのですよ、時々。
この今見えてる物体はなんじゃ!?ってね。
ただいまん。
あそぶなり!
ほいほい、ふと思うのですよ、時々。
この今見えてる物体はなんじゃ!?ってね。
Posted by ambivalenzaR
at 2011年04月08日 21:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。