てぃーだブログ › La mia ambivalenza › 珈琲 › ルタバ・ラテ

ルタバ・ラテ

2010年04月01日

ルタバ・ラテ

友達が愛飲してくれる、その名も『ルタバ』
そう、某有名コーヒーショップをもじってくれます。

ルームメイトとその人はコーヒー&運動好き。運動の合間の一服に愛飲してくれてます。

今夜も発注?がはいったので、今回は以前も紹介した『チョコクッキー』も付け加え。
ありがたやありがたや。

ルームメイトに魔法瓶とクッキーの紙袋を渡し、「いってらっしゃい!」
まるで娘のデートにお弁当をもたす母。
いいなぁ、需要と供給のバランスが保たれてます。

しかし
以前のは酸化がはじまってしまいました。
なのでそろそろ飲みきってしまわないともったいないのですが
業務用のコンロを返却したので、今焙煎できず、もんもん。

コンロは来月の原稿料でかおっかな〜…。うん。


さてさて、本日は「エイプリルフール」。
みなさんはどんな嘘をつき、つかれましたか?

私とルームメイトは、そのルタバ愛飲者にコロッとだまされました。
少々過激な内容なので、発表は出来ませんが
2人ともかなり動揺しました。


そういえば…10年前も、最大にだまされました。

『なんか、SM○Pに森クン帰ってくるらしいよ!?』


丁度、彼らがノリに乗ってきた時期。
ありえる時事ネタの嘘でした。
疑いも無く信じました。

素晴らしかった。

嘘が得意ではない私。
いつも騙されます、簡単に信じます。
こまったもんだ。



そうそう、新しい季節。

4月は『楽しくおもしろく』月間です。

ご存知でしょうが
興味のあるものには、だれかれ構わず顔を突っ込む私。
ご存知でしょうが
好きなもんは、好きっと惜しげも無く言ってしまう私。
ご存知でしょうが
苦手なものにもとりあえず食いつく私。
ご存知でしょうが
思い立ったが吉日な私。

今月からは上記が酷くなる予定。

そしてみなさん、また先日みたいに突然のお誘いをするやもしれませぬ。
覚悟してたぼれ。


しかし
あぁ、それって年齢を重ねた人の図太さなんだろうなっと。
みんなこうやって図太くなって行くんだろうなっと。


あぁ、実感。


さ、休憩おわり。


仕事します。

buona sera! ciao!



同じカテゴリー(珈琲)の記事
焙
(2010-08-18 11:16)

Ben tornati
Ben tornati(2010-04-21 13:19)

ちょぴっと天日干し
ちょぴっと天日干し(2010-04-20 17:28)

環境
環境(2010-03-16 13:28)

試行錯誤
試行錯誤(2010-02-27 13:23)

難関豆
難関豆(2010-02-16 00:35)


Posted by ambivalenzaR at 23:17│Comments(0)珈琲
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。